いつもskymotherのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。千葉市稲毛区を拠点に、お客様の事業に寄り添うホームページ制作を提供しております、skymotherです。
さて、この度、私、skymotherは「公益社団法人 千葉東法人会」に正会員として入会いたしましたことをご報告させていただきます。
「なぜホームページ制作者が法人会に?」と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。今回の入会は、私が大切にしている「お客様の事業成功に、悩みに寄り添いながら伴走する」という想いを、さらに高いレベルで実現するための、大切な一歩だと考えています。
この記事では、私が千葉東法人会への入会を決めた理由と、この活動を通して目指していきたい未来について、私の想いをお伝えできればと思います。ぜひ最後までお付き合いいただけますと幸いです。
千葉東法人会とは?入会を決めた3つの理由
法人会は、税のオピニオンリーダーとしての活動を中心に、企業の健全な発展をサポートし、地域社会に貢献することを目的とした団体です。私が入会を決めた背景には、大きく3つの理由があります。
地域社会への貢献とネットワークの魅力
skymotherは、千葉市稲毛区に拠点を置くホームページ制作事業者です。私の事業が成り立っているのは、この地域で頑張る多くの事業者様や、生活する皆様の存在があってこそだと、常々感じています。だからこそ、事業を通じて地域社会の活性化に少しでも貢献したいという強い想いがあります。
千葉東法人会には、業種も規模も様々な、数多くの企業が加盟されています。地域を代表する企業の経営者の方々との交流は、私にとって非常に貴重な学びの機会となります。
- 多様な業界の先輩経営者から、事業運営のヒントをいただける可能性があること。
- 地域が抱える課題や、今後の展望について、多角的な視点を得られること。
- 異業種の方々と協力することで、これまでにはなかった新しい価値を創造できるかもしれないこと。
このようなネットワークを通じて得られる知見や繋がりは、私自身の成長の糧となるだけでなく、巡り巡ってお客様への提供価値を高めることに繋がると期待しています。地域の一員としての自覚を持ち、地元千葉市を盛り上げていく活動に積極的に参加していきたいと考えています。
税務知識の習得と経営基盤の強化
法人会では、税務に関する研修会やセミナーが定期的に開催されています。めまぐるしく変わる税のルールや、経営に役立つ最新の情報を学ぶことは、健全な事業経営の基盤を築く上で欠かせません。
私のような個人事業主にとって、専門的な知識を継続的にアップデートしていくことは、決して簡単なことではありません。しかし、お客様の大切な「顔」であるホームページを制作し、事業の成功を支援するパートナーであるためには、私自身が安定した経営基盤を持っていることが大前提となります。
- 税務や会計に関する正しい知識を身につけ、コンプライアンスを遵守する。
- 経営に関する学びを深め、より計画的で安定した事業運営を目指す。
- 得られた知識を自社の経営に活かし、お客様に安心してご依頼いただける体制を構築する。
このような取り組みを通じて経営基盤を強化することが、結果としてお客様への継続的で質の高いサービス提供に繋がるものと確信しています。
「伴走型支援」をより深化させるために
私が最も大切にしているサービス理念、それが「伴走型支援」です。私は単にホームページを作るだけではありません。お客様の事業内容や将来のビジョンを深く理解し、その目標達成のために何が必要かを共に考え、Webという領域で隣を走るパートナーでありたいと願っています。
お客様の事業に真に寄り添うためには、私自身が経営者としての視点や知識を常に磨き続ける必要があります。お客様が日々向き合っている資金繰りの悩み、人材育成の課題、事業拡大の夢。そうした経営者の孤独や熱意に共感し、的確なサポートを提供するためには、机上の空論ではない、実践的な経営知識が不可欠です。
法人会での活動は、まさにそのための絶好の学びの場です。
- 他の経営者がどのような課題に直面し、どう乗り越えてきたのかを知る。
- 成功事例だけでなく、失敗談からも実践的な教訓を得る。
- 自身の経営を見つめ直し、お客様のビジネスをより深く理解するヒントを得る。
ここで得られる一つひとつの学びが、私の「伴走力」を養い、お客様への提案の質を格段に高めてくれると信じています。
法人会での活動を通して目指すこと
地域の事業者様との連携強化
ホームページは、お客様の事業の魅力を伝えるための強力なツールですが、それだけですべての課題が解決するわけではありません。例えば、ホームページに掲載する素敵な写真が必要であればプロのカメラマンの力が必要ですし、心に響く文章を作成するにはライターの技術が求められます。また、事業運営においては、税理士や社会保険労務士といった専門家のサポートが必要になる場面も多々あります。
法人会での活動を通じて、地域の信頼できる事業者様との連携を深めていきたいと考えています。私だけでは解決できないお客様の悩みに対して、「それなら、こんな専門家の方がいますよ」とご紹介できるような、地域のビジネスハブのような存在になることが目標です。
- お客様のメリット:
- ホームページ制作以外の悩みもskymotherに相談できるという安心感。
- 信頼できる地域の専門家を紹介してもらえることで、課題解決がスムーズに進む。
- 複数の業者を探す手間が省け、本業に集中できる。
お客様の事業をトータルでサポートできる体制を築くことで、私は単なるホームページ制作会社ではなく、お客様にとってなくてはならない「事業のパートナー」へと進化できると考えています。
お客様への価値提供の最大化
法人会の研修や交流会で得た知識や情報は、惜しみなくお客様に還元していきます。それは、私のサービスを通じてお客様に成功していただくことが、私の何よりの喜びだからです。
具体的には、以下のような形で還元できると期待しています。
- マーケティング情報の活用:
セミナーで学んだ最新のWebマーケティングの動向や、効果的な集客手法などを、お客様のホームページ戦略に反映させます。より成果の出るホームページを制作・運用するための、具体的なご提案が可能になります。 - 経営に役立つ情報の共有:
国や自治体が提供している補助金や助成金の情報など、お客様の経営に直接プラスとなるような情報も積極的に共有していきます。「こんな制度が使えるなんて知らなかった」という機会損失を防ぎ、お客様の事業成長を後押しします。 - 多角的な視点からのアドバイス:
異業種の経営者との対話から得た気づきや成功事例を参考に、お客様のビジネスをより客観的・多角的に分析します。ホームページ制作の枠を超えて、「こんな新しいサービス展開はいかがでしょうか?」といった事業そのものに関するご提案も可能になるかもしれません。
skymotherに相談すれば、ホームページが素敵になるだけでなく、ビジネス全体に良い影響が生まれる。そう感じていただけるよう、常にアンテナを高く張り、得た学びをお客様のために活かしていくことをお約束します。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

千葉市稲毛区のホームページ・ロゴ制作