いつもskymotherのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。千葉市稲毛区を拠点に、ホームページ制作を通じてお客様に寄り添うskymotherです。

この度、skymotherは「千葉開府900年記念事業パートナー」に登録されましたことをご報告いたします。2026年、千葉市がまちの始まりから900年という大きな節目を迎えるにあたり、地域の皆様と共に未来を創る一員となれたことを、大変光栄に思います。

千葉市の未来を共に創る「千葉開府900年記念事業」

2026年、千葉市は開府900年という歴史的な節目を迎えます。この記念すべき年を市民みんなでお祝いし、未来への希望を育むため、市は様々な記念事業を企画しています。

記念事業の主な目的

  • 千葉市の歴史や文化への理解を深め、市民としての誇り(シビックプライド)を育む。
  • この節目を多くの人と分かち合い、まちへの愛着を深める。
  • 次代を担う若い世代に、千葉市の豊かな未来を繋いでいく。

この目的のもと、行政だけでなく多くの企業や団体が「記念事業パートナー」として参加し、イベント開催や商品開発などを通じて千葉市の900歳をお祝いする準備を進めています。skymotherも、その大きな輪に加わることができました。

お客様の隣から、地域の隣へ。パートナーになった理由

skymotherが最も大切にしているのは、お客様の課題に真摯に耳を傾け、事業の成功まで二人三脚で進んでいく「伴走型支援」です。また、支援するお客様の多くは、この千葉市で事業を営み、地域社会を支えている方々です。お客様の事業が成功し、笑顔になることは、巡り巡って千葉市というまちが元気になることに繋がると信じています。

これまでお客様一人ひとりに向けてきた「伴走型支援」の心を、今度は「千葉市」そのものに向けていきたい。それが、記念事業パートナーへの登録を決めた一番の理由です。

千葉の未来へ、希望のバトンを繋ぐ

千葉氏がこの地に礎を築いてから900年。その長い歴史の上で事業を営み、生活できることへの感謝を胸に、skymotherは「伴走型支援」の精神で千葉市の未来づくりに貢献していきます。そして、この記事を読んでくださっているあなたも、ぜひ一緒に千葉開府900年を盛り上げる仲間になっていただけたら嬉しいです。

  • 記念イベントに参加する
  • 地域の歴史を調べてみる
  • 近所のお店でお祝いの商品を買ってみる

一人ひとりの小さな行動が、間違いなく千葉市の未来を豊かにする力になります。

千葉市民の一員として、皆様と共にこの大きな節目を祝い、次の100年、そして開府1000年へと続く未来へ、希望のバトンを繋いでいきたいと思います。